2008年11月2日日曜日

今日の散歩はPredatorといっしょ

秋も深くなってきました。この時期は、仕事の締め切りから逃避してふらふらと歩き回るのにちょうど良い季節です。

少しスローな気分のこんな日は、第4世代のiPodとALOのCryo(銅線三つ編み)とPredatorという、スローな組み合わせ(特に深い意味はありません)がうまくはまります。

最近というか、9月頃に気付き始めたのですが、Predatorの音の定位する感じが少し変わってきまして、時折一部の音だけが、突拍子もないところから聞こえてくるようになりました。

それ以前は、そんな感覚を覚えなかったので、おそらく音が変化しているのではないかと想像します。このPredatorを購入したのは、昨年のクリスマスのことですから、あれから9か月も過ぎて、未だに音が安定していないのでしょうか。変わったアンプですね。

話は定位の感じに戻りますが、「突拍子もない」とは、ほかの音が構成する空間とかけ離れた位置というか距離に、一部の音が定位するという感じです。そのため、ちょうどヘッドホンで音楽を聴いている最中に、近づいてくる自転車の音に気付いた時のような、一種の防御反応が起きて、無意識にどっきりしてしまいます。

これは決して嫌な感覚ではなく、むしろそのどきどき感が面白く、僕の中でPredatorは愉快なアンプになりつつあるようです。ただ、ラインアウト用ドック(LOD)ケーブルにALOのCryoを使うと、その感じは薄まってしまうんですけどね。

さて、先日紹介した「ひっつき虫」ですが、実に快適です。この写真のように見た目すっきりで操作も快適、そしてこんな風に転がしてもピタリと安定しています。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

またお邪魔致します☆
バッテリー探してみます。
V2^2は素晴らしいアンプだと思いますが、ACアダプタのとき比べて電池だと音が劣る気がします。
もし12Vくらいの外付けバッテリがあったら教えてくださいw
あと、ひっつき虫注文しちゃいましたw

Predatorよさそうですよね!
今、sr-71AかPredatorにするか迷ってます。
PredatorにDACがなくてもう少し安かったら・・・。
ほんとはXINのSM4が欲しいんですけどねw
長文失礼致しました。

DPRJ さんのコメント...

こんばんは、マグ太さん。

SR-71AとPredatorのどちらか、ということなら迷わずSR-71Aだと思います。

Predatorは、これなしでいられないアンプになりにくいような気がしますね。

匿名 さんのコメント...

お返事ありがとうございます。
やっぱりSR-71Aですかねぇ。
思ったより500台完売早そうですね。